1: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:04:11.294 ID:ubYCRAW4d
幸せなんてなくてあるのは幸福感だけ。幸福感が持続できなくなればどんなに恵まれてるように見えても辛いし幸福感が持続するならそれだけで良い人生だ

みたいな
OIP
お勧め記事
【画像】アニメ『見える子ちゃん』、パンツは見えないアニメなのかと思ったら普通にパンモロ
【画像】彼女にLINEを無視され続けても送り続ける少年が切なすぎてTwitterが感涙www
【画像】この御坂美琴ちゃんのイラスト、エロすぎるんだがwww
【画像】最近の矢吹健太朗さんの女キャラ、服を着ていても性的すぎるwww
【画像】今期アニメ『見える子ちゃん』、ホラーアニメではなくエッチなアニメだったwww
【画像】新作『英雄伝説 黎の軌跡』、ヒロインのパンツが作り込まれていると話題にwww
【画像】アニメ『結城友奈は勇者である3期』、エロすぎて完全に始まるwww
【画像】ブルーアーカイブのこいつ、何故か二次絵界隈を席巻してしまうwww
お勧め記事
生保レディーから「今晩、お部屋に印鑑もらいに行っちゃだめですか?」と言われた
嫁の浮気セックスの隠し撮りに成功した
清楚な人妻だった知り合いがとある仕事をきっかけに堕ちていった
好きな子に告白しただけなのに人生終了した
例のおっぱいピアノYouTuber、もはやピアノを弾かなくても動画が成立してしまうwww
エロアニメ『終末のハーレム』1話の原作漫画版がこちら!アニメよりエロくね?
【マンガ】30歳を越えて独身だった女性の末路がこちら… 女ってみんなこうなの?
連帯保証人になって欲しいという友人の頼みを拒否して拒否して拒否しまくった結果→
俺の嫁の事をいつも「ブス嫁」とイジり倒してくる周囲に実際に嫁を会わせてみる事にした→結果、会わせた人全員が嫁の信者になる事に…

お勧め記事
最近のガンダム、やりたい放題…未来が見える、念で会話、死人と会話、念でビームを防ぐ
新作スパロボ30さん、全てのシリーズ主人公を過去にする超絶美少女を主人公にしてしまうwww
カイジの作者福本伸行、メスガキを描く
【悲報】Vtuberさん、配信中にとんでもない事になる! これもうしんでるだろ…
【画像】SEGAで最もエッチなキャラクターを想像してください
【画像】ナルトの女キャラの公式水着、エロすぎるwww
【画像】テイルズオブシリーズでエロい女キャラ四天王選んでみたwww
桐生ちゃん「俺はもうカタギなんだ」数分後桐生ちゃん「極道の礼儀ってもんを教えてやるぜ!」

24: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:20:48.340 ID:tFnOq2h+0
>>1
なんかそういうのもっと頂戴よ

36: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:33:07.574 ID:Q58D3GiN0
>>1
全部つまり脳内麻薬なんだよな

40: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:34:57.599 ID:ubYCRAW4d
>>36
でも作中それは猛毒でもあって使いすぎると人はすぐ廃人になるって語ってる

2: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:05:27.813 ID:GdQVY8z2r
うっせえ土爪走らすぞ

3: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:06:13.800 ID:81Rx/M/Rr
頭悪そう
デパスいっぱい飲めばいいってことじゃんm

5: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:08:19.183 ID:ubYCRAW4d
>>3薬か
それもありなのかもな。それで多幸感が保たれれば大切なものを自ら手放すような愚行には走らないのかも

4: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:06:56.008 ID:ubYCRAW4d
それを語ったパールバティは自分のしたことを深く後悔してたわけだ

6: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:08:19.506 ID:W1ZlgUgo0
あの漫画って後半は哲学を語るみたいな感じになってなかった?
動物の本能について語ったり

8: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:08:50.938 ID:ubYCRAW4d
>>6つまらなくなってたよね

7: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:08:19.959 ID:If8Ek+UDp
つまり毎日くっちゃねしていると?

9: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:09:38.953 ID:a0eIAE850
薬やれば幸せって事じゃん

13: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:12:37.421 ID:ubYCRAW4d
>>9そうは言わないけど

多幸感を得れる趣味とかで精神的なバランス取るの大切だよね。幸せの火が消えないように薪をくべるイメージかな

19: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:17:50.348 ID:a0eIAE850
>>13
幸せというのは相対的で良い暮らししてたはずのブッダは幸せを感じていなかった
人間は不安から逃れられずそこから解脱するのが仏教

21: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:18:19.724 ID:ubYCRAW4d
>>19

10: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:09:58.239 ID:tNYMQSEVd
敵味方ほぼ脱落しないからキャラ増えすぎて収集つかなくなったイメージ

11: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:09:58.682 ID:mmGSDhWJ0
つまりヤクイってこと?

12: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:10:50.379 ID:ubYCRAW4d
後悔してたのはシヴァを封印したことじゃなくて孤独をパイに押し付けて自分は眠ってしまったこと
実は子供みたいな性格のパイが300年生きてて老人みたいな口調で喋るパールバティは子供の頃に眠りについてたと

14: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:12:39.161 ID:wXw9Qvdoa
続編つーか番外編?でママさんの墓参り回が泣ける

15: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:13:09.915 ID:ubYCRAW4d
>>14え?あのオカマ死んだっけ?

16: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:15:24.665 ID:wXw9Qvdoa
>>15
完結後の後日談みたいなやつ
確かマガジンのサイトで読めるから探してこい

18: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:16:11.937 ID:ubYCRAW4d
>>16へえ

17: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:15:47.588 ID:ubYCRAW4d
だから作中主人公を一番理解してたのはパールバティとそのオカマであって
実は主人公は精神的に強いんじゃなくて孤独を極端に恐れる人間と知ってたからそういうことを語って聞かせて自分は消えようとしてたみたいな設定だったと思われ

20: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:17:55.565 ID:ubYCRAW4d
まあ漫画はどうでもいいんだけどね

現実はマンネリ化とか惰性でつまらなくなったものを簡単に手放してはいけないってことだよね。刺激的な新しいものばっか求めてたら破滅する

23: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:19:00.829 ID:If8Ek+UDp
>>20
つまりずっと土爪使おうって話か

27: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:23:39.090 ID:ubYCRAW4d
>>23
例えば刺激を求めて後悔するメジャーな例ってさ
入れ墨とか整形とかそんなとこ?あれは刺激を求めてまともな未来に価値を感じられなくなってしまったときに衝動的にやるもんなんじゃないかな?
つまり持続的な幸福感が絶えていたと

22: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:18:25.778 ID:ubYCRAW4d
へえ

25: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:21:19.047 ID:cmq8QzKt0
学ぶのが楽しくなるといいぞ
一生掛けても学びきれないし

28: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:24:37.847 ID:ubYCRAW4d
>>25それも真理だな
出世欲とか知識欲ある人はそうそう道を踏み外さないイメージ

26: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:23:28.073 ID:fJp2SFMv0
サザンアイズ後半はつまらない印象だったけど結構良い事言ってんな

29: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:25:52.976 ID:ubYCRAW4d
>>26いい事言ってるよね
オカマがオカマ始めた理由とか不覚にも感動してしまった。話全体はつまらなかったけど

30: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:28:23.100 ID:ubYCRAW4d
ちゃんとした幸福感が持続してればさ
入れ墨したら一生消えないのわかってる整形なんかしたらメンテナンスに一生金かかるうえに化け物に変わるリスクあるの認識できるはず
でも今の人生にも先の人生にも価値が見い出せなくてぶっ壊してしまうんだと思う

31: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:28:39.797 ID:wUgpN3Uc0
この作者は漫画がヘタなんだよ

初期は時代に乗って青年誌なのに少年誌みたいに売れてたのに
漫画にするのやめてしまった

32: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:31:02.776 ID:wWZ+lMCt0
全然覚えてないけど後半植物になった人間も痛い苦しいじゃなくて幸せ感じてたんだっけ?

35: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:32:08.784 ID:ubYCRAW4d
>>32あれナルトのパクリだよね

33: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:31:31.454 ID:a0eIAE850
家族作ったり趣味作ったりで満足できる人はそれでいいけどそれを不安に感じる人もいる
そういう人は何もかも捨てて宗教に救いを求めたりする

38: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:33:35.230 ID:ubYCRAW4d
>>33その例も捨ててしまったんだよね。入れ墨や整形と同じで絶対にあとから後悔するのにな

34: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:31:46.225 ID:ubYCRAW4d
んでんでんでんでんでんで

明らかに幸福感が無限に湧いてるやつらっているわけよな

39: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:33:37.821 ID:tFnOq2h+0
>>34
そんなやつらおるんか…

42: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:36:20.887 ID:ubYCRAW4d
>>39
いる。そいつらはそうそう折れない

43: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:38:46.958 ID:tFnOq2h+0
>>42
自分が他人をあの人はずっと幸福そうやな〜って見てるわけじゃなくて?

46: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:39:59.609 ID:ubYCRAW4d
>>43そういう話じゃない
アイツ精神的な調整うまいなあって話

51: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:45:17.925 ID:tFnOq2h+0
>>46
一緒じゃないんか?
イチがアイツ精神的な調整うまいと思ってるだけで、その本人も色々考えてるんちゃうんか

52: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:45:46.959 ID:ubYCRAW4d
>>51そう言われるとそうだな

37: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:33:19.944 ID:TI8j0q9D0
たしかに日本人はアジアの癌細胞だけど俺だけは信じてほしい

41: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:35:53.704 ID:ubYCRAW4d
>>37そのへんワクワク感すごかったよね。妖怪退治編みたいな。そこフィリピンだったのかな?

44: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:39:12.824 ID:ubYCRAW4d
例えば短絡的な成功とか他人を見下して幸福感(快感)得るやつは絶対に持続しないわけだ
称号と本当の称賛がなければだんだん自分のやってる他人を蹴落とすことや他人の手柄を奪ってる行為に疑問を持ち始めてそのうちその場に留まるのが苦痛になっていくのかも

45: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:39:32.971 ID:OD0nEkK80
幸せと思える事が重要って事はやらなきゃいけない事をやるって事だぞ
働け

47: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:40:24.802 ID:ubYCRAW4d
>>45一応働いてるよ

48: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:42:07.609 ID:ubYCRAW4d
結局気持ち悪い言葉でくくるとさ

無限に幸福感がわくのは他人への愛情なんだよね。それが偽物と解く輩は多いけどさ

59: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:51:13.794 ID:tFnOq2h+0
>>48
自分のためが前提にあっての人のためか
わいの性格柄「お前のため、お前のために〜」ってよういわれるけど、そういうことやろな

60: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:51:56.948 ID:ubYCRAW4d
>>59そうなるね
育成欲に近いのかな?

67: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:57:50.711 ID:tFnOq2h+0
>>60
それもあるやろし、本心からなんとかしてあげたいって慈悲があるんやと思ってる。

49: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:43:48.409 ID:ubYCRAW4d
これ気持ち悪いな5ちゃんで匿名でしか語れン

50: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:44:57.660 ID:ubYCRAW4d
だから精神的なバランス調整としてさ
金のかからない形で誰かのファンになるってのが持続的な幸福感をもらうのにいいのかも

53: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:46:33.724 ID:0D8WBSgJ0
俗に言うポジティブな奴のことだろ?
同じ体験しても楽しいと思うかつまらないと思うかは自分次第だからなんでも楽しんだ方が得だぞ

55: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:48:45.509 ID:ubYCRAW4d
>>53
50レス以上かけた内容を一言にまとめたな
ポジティブシンキングだなたしかに

54: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:47:22.897 ID:ubYCRAW4d
ほら、朝の窓際から見る野良猫の親子の観察日記的なものでいいのかも

56: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:48:51.775 ID:zXqGgHjj0
わかる
クーヨン可愛いよね

58: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:50:47.885 ID:fJp2SFMv0
>>56
呪文操作球食べないで😭

57: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:50:24.350 ID:ubYCRAW4d
まあそんなこんなで俺は精神的なバランス調整にラインライブとか見るようにしてるわ。コメントほとんどしないでまったりと実況眺めるみたいな

61: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:52:13.504 ID:lJ0u05GW0
続編つまらなかったな
獣魔術ほとんど使わんし

63: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:53:09.376 ID:ubYCRAW4d
>>61続編なんか読みづらすぎて断念した
なんでだろ

62: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:52:17.464 ID:YgCRVdWf0
ボェェェェェェェ

64: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:54:06.860 ID:7fwKMO/70
ヤクイな

65: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:54:31.266 ID:ubYCRAW4d
結局絵柄とかセンス的なものがもう古すぎんのに俺らの感性は新しくなってるのかもな
でも今でもガンガン読み進められるメジャーセカンドとかはなんなんだろな?

66: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:56:34.036 ID:ubYCRAW4d
すまん寝るわ
あとはこのスレ好きな獣魔術のスレにでもしてくれ

68: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:58:06.268 ID:/iEhXBSe0
^p^ 主人公です

69: 凄い名無し 2021/11/30(火) 13:58:38.386 ID:fJp2SFMv0
続編で西洋風の名前付けられた獣魔術でるの割と好きだよ

70: 凄い名無し 2021/11/30(火) 14:07:21.363 ID:RmhSRrX7d
名言じゃん
そんな言葉忘れてたわ
お勧め記事
【画像】ヤンマガの下品な漫画、遂に超えてはいけない一線を超えてしまうwww
【画像】同人絵師さん「このキャラ胸小さいなぁ…盛って大きくしたろw」←これwww
【画像】デビルマンのOVA、全年齢なのにヤバすぎワロタwww【閲覧注意】
【画像】一般漫画のちょっとしたエロシーンって良いよなwww
【画像】30年ぶりに『バスタード』のヨーコさんがスライム責めされてるシーンを見た結果
【画像】下品すぎる美少女フィギュア、発売されてしまうwww
【画像】NEW GAMEのひふみん、最新描き下ろしイラストでとんでもない恰好をしてしまう
【画像】ワンピースのヤマトちゃんフィギュア、とんでもないエロ仕様だったwww
お勧め記事
【女の子画像】ぼく君大量に絵を描くも全てしょぼい
エロゲーのアイデアがひとつあるんだが
【画像】まんさん「するときはゴム付けて、ね?」ちんさん「うんわかった!」→結果...
【画像】NTRとか地味子がヤリチンにとかそういう心に響くエロ漫画あるけどさ
【画像】最高レアのキャラなのに絵が酷いソシャゲあるじゃん?
【絵】この娘が処女である確率
【見事正解】探してる漫画がある助けてください
【画像】神魂合体ゴーダンナーとかいうエロアニメ!

引用元: ・3×3eyesで幸せについて真理的なことが書かれてたことを読んだのが俺の人生に大きく影響してるんだが