1: 凄い名無し 2022/07/31(日) 15:48:36.42 ID:B7ztp7oW0
お勧め記事・【画像】『咲-saki-』の新子憧ちゃん、エッチな生ケツを晒してしまう
・【画像】同人作家さん、この作品だけで1億4000万稼いでしまう! これってそんなに良いの…?
・【画像】プリコネさん、エロすぎる限定水着キャラを実装してしまう 【ハジコネ】
・【画像】アニメ『トモダチゲーム』最終話、エロすぎるwww
・【画像】りゅうおうのおしごとの絵師さん、エロすぎる姉弟子のイラストを描いてしまう
・【画像】少年漫画さん、とんでもなくエッチなヒロインを生み出してしまうwww
お勧め記事
・なろう系作品、「これだけは他のなろうと別格」と言われた作品達もほぼ全てつまらない
・面白い小説を書けるタイプはどっち?
・編集者だけど、小説家の才能がないやつに一致する特徴を教えたる
・【画像】15歳の新人グラビアアイドルの爆乳ボディwww
・【画像】このJKグラドルの下半身エロすぎるwww
・【画像】今週のマガジンのグラビア、おっぱいがでかすぎるwww
11: 凄い名無し 2022/07/31(日) 15:52:27.35 ID:kgK5Kliwa
>>1
ケンケンいい位置取りしてるな
ケンケンいい位置取りしてるな
69: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:25:10.78 ID:ltnVtCuD0
>>11
ホンマやな
ていうか今見るとほぼ完璧なカップリング並びやな
ホンマやな
ていうか今見るとほぼ完璧なカップリング並びやな
45: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:10:03.27 ID:rncscT7Er
>>1
綾波ちゃっかり居るのすこ
綾波ちゃっかり居るのすこ
78: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:29:16.18 ID:nghKhV3I0
>>1
このシーンほんまええよな
エヴァの総決算というか
このシーンほんまええよな
エヴァの総決算というか
2: 凄い名無し 2022/07/31(日) 15:49:10.64 ID:YQ4XBDR20
シンはひよった結末やしな
3: 凄い名無し 2022/07/31(日) 15:49:16.18 ID:B7ztp7oW0
シンより戦闘のクオリティも高いし
話の内容も濃くてええわ
話の内容も濃くてええわ
4: 凄い名無し 2022/07/31(日) 15:49:21.49 ID:mqBIF7W50
新旧、テレビ全部見たが正直意味不明だったわ
5: 凄い名無し 2022/07/31(日) 15:50:03.81 ID:B7ztp7oW0
旧劇は千と千尋の神隠しに似た感動を感じるわ
何故か感動できる話や
何故か感動できる話や
6: 凄い名無し 2022/07/31(日) 15:50:38.70 ID:B7ztp7oW0
正直シンはなんやったんや
旧劇はたまに見返すけどシンはなかなか見直さんで
旧劇はたまに見返すけどシンはなかなか見直さんで
7: 凄い名無し 2022/07/31(日) 15:51:19.17 ID:bfTxwohg0
今見返すと普通にアツい展開だったよな
最後の使徒が人間っていうオチ
最後の使徒が人間っていうオチ
8: 凄い名無し 2022/07/31(日) 15:51:24.52 ID:B7ztp7oW0
てか新劇の破もちょっと展開寒かったわ
9: 凄い名無し 2022/07/31(日) 15:51:29.05 ID:KN7w0ZK1a
旧劇じゃなくてアニメ版じゃねーか
10: 凄い名無し 2022/07/31(日) 15:51:32.01 ID:DZa57vU90
シンはムラムラしたときケツ目的で見るエロアニメや
29: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:02:10.44 ID:ApPXcpdWd
>>10
白プラグスーツええよな
白プラグスーツええよな
12: 凄い名無し 2022/07/31(日) 15:52:27.41 ID:B7ztp7oW0
破好きって言うやつ別にエヴァじゃなくてもええやろ
そういう展開のアニメ山ほどあるやろ
そういう展開のアニメ山ほどあるやろ
13: 凄い名無し 2022/07/31(日) 15:52:38.14 ID:bfTxwohg0
絶体絶命の中アスカ復活とか
2号機の作画が良すぎた
2号機の作画が良すぎた
14: 凄い名無し 2022/07/31(日) 15:53:34.46 ID:B7ztp7oW0
「だけどそれは見せかけなんだ。自分勝手な思い込みなんだ。祈りみたいなものなんだ。ずっと続くはずないんだ。いつか裏切られるんだ。ぼくを見捨てるんだ
でもぼくはもう一度会いたいと思った
その時の気持ちは本当だと、思うから」
ほんま成長したよな
でもぼくはもう一度会いたいと思った
その時の気持ちは本当だと、思うから」
ほんま成長したよな
15: 凄い名無し 2022/07/31(日) 15:53:40.15 ID:8zTMiPcO0
破なんて何がおもろいのかわからんかったわ
男らしいシンジくんとかいらんのや
男らしいシンジくんとかいらんのや
16: 凄い名無し 2022/07/31(日) 15:53:48.15 ID:ed0+e7ZB0
旧劇は映像作品としてええわ
曲もええしな
曲もええしな
17: 凄い名無し 2022/07/31(日) 15:54:31.19 ID:12haf4x+0
旧劇ってEoEじゃないの
18: 凄い名無し 2022/07/31(日) 15:55:03.58 ID:B7ztp7oW0
なんか14歳とか子供ってこういうの考えてしまいがちよな
他人とか傷付くだけやからおらん方がいいとか
他人とか傷付くだけやからおらん方がいいとか
19: 凄い名無し 2022/07/31(日) 15:55:38.69 ID:nflZJGDz0
シンはいい加減エヴァ世代は大人になれよってオチでしょ
26: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:00:51.20 ID:12haf4x+0
>>19
「エヴァ世代は大人になれ」って
最早消えかかってた存在に対していつまで言ってんだよってちょっと思っちゃった
「エヴァ世代は大人になれ」って
最早消えかかってた存在に対していつまで言ってんだよってちょっと思っちゃった
28: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:01:52.35 ID:XF5194f50
>>19
Qの時にそう期待されてたけど
結局失敗したって評価やね
Qの時にそう期待されてたけど
結局失敗したって評価やね
74: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:28:04.59 ID:nghKhV3I0
>>19
庵野くんに大ブーメランなんですが…
プレステで完全にネタバラシして数年後に惨めにもリメイクすっかってやってこの有様やぞ
庵野くんに大ブーメランなんですが…
プレステで完全にネタバラシして数年後に惨めにもリメイクすっかってやってこの有様やぞ
20: 凄い名無し 2022/07/31(日) 15:56:19.47 ID:B7ztp7oW0
ミサトさんの送り出すシーンもええわ
旧劇は隅から隅まで見応えあるわ
旧劇は隅から隅まで見応えあるわ
21: 凄い名無し 2022/07/31(日) 15:57:05.95 ID:B7ztp7oW0
シンなんてユーミンの曲流れて笑ったわ
22: 凄い名無し 2022/07/31(日) 15:58:01.53 ID:XN3Wejl90
去年の旧劇リバイバル上映行けて本当によかったわ
リアルタイム世代じゃないから映画館で観れる事無いと思ってたから
リアルタイム世代じゃないから映画館で観れる事無いと思ってたから
23: 凄い名無し 2022/07/31(日) 15:58:26.03 ID:ApPXcpdWd
新劇の存在意義は旧劇で完成してたんだなって理解するためだけにある
24: 凄い名無し 2022/07/31(日) 15:59:30.05 ID:B7ztp7oW0
結局ループはなんやったんや? どこで始まってどこで終わってるん?
25: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:00:06.23 ID:EAIJIqed0
旧劇は暗い・放り投げだからシンは良かった
みたいのよく言われてるけど旧劇って結論は明るいしシンの方がよっぽど放り投げてるよな
みたいのよく言われてるけど旧劇って結論は明るいしシンの方がよっぽど放り投げてるよな
30: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:02:20.40 ID:B7ztp7oW0
>>25
ほんこれ
最後結局怖くてアスカの首絞めちゃうけど少し成長出来てるよな
シンは結局シンジくんは前向けたんや?
ほんこれ
最後結局怖くてアスカの首絞めちゃうけど少し成長出来てるよな
シンは結局シンジくんは前向けたんや?
42: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:09:32.30 ID:CsOpUJsf0
>>30
醜い部分も含めて肯定するエンドはええよな
それはそれとしてあの世界じゃシンジとアスカは死ぬほか無いんやろうけど
醜い部分も含めて肯定するエンドはええよな
それはそれとしてあの世界じゃシンジとアスカは死ぬほか無いんやろうけど
33: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:04:33.69 ID:12haf4x+0
>>25
「一応終わったからいいや」という内容置いてけぼりのよくわからん評価と
カップリング論争に終始する感想が全てって印象
「一応終わったからいいや」という内容置いてけぼりのよくわからん評価と
カップリング論争に終始する感想が全てって印象
27: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:00:58.59 ID:2tck3+uQ0
旧劇は鳥葬最高
31: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:02:47.58 ID:EAIJIqed0
シンでゲンドウがグチグチ喋ってるのより旧劇の「セカンドインパクト後の地獄に生きるのか」「生きていこうと思えばどこだって天国」の方がよっぽど気持ちが伝わってくるわ
32: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:03:59.14 ID:B7ztp7oW0
旧劇は一旦人類補完したけどシンジくんは思てたんと違う!ってなって前向けたよな
シンはあの落ち込みっぷりから何でアヤナミの姿見て元気出たんや
シンはあの落ち込みっぷりから何でアヤナミの姿見て元気出たんや
38: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:06:57.67 ID:EAIJIqed0
>>32
好意的に解釈するならシンジくんの話は旧劇でやったからそこは飛ばして他のキャラの補完をやりますってことやろ
好意的に解釈するならシンジくんの話は旧劇でやったからそこは飛ばして他のキャラの補完をやりますってことやろ
41: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:08:18.10 ID:B7ztp7oW0
>>38
他キャラは補完望んどったんか?
少なくともアスカは旧劇で1番拒んどったやろ
他キャラは補完望んどったんか?
少なくともアスカは旧劇で1番拒んどったやろ
51: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:12:40.64 ID:CsOpUJsf0
>>41
アスカはダンディーなオジサマとらぶらぶやからもう幸せなんやで😘
アスカはダンディーなオジサマとらぶらぶやからもう幸せなんやで😘
34: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:05:18.13 ID:B7ztp7oW0
アニメ→旧劇の方が序破Qシンより分かりやすいと思うわ
35: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:05:37.76 ID:dj0TK0+Ap
エヴァは旧劇で綺麗に終わってる
新劇も面白いし映像綺麗で好きだけどあれは現代版リメイク
新劇も面白いし映像綺麗で好きだけどあれは現代版リメイク
36: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:06:32.96 ID:nflZJGDz0
でもシンみたいな終わり方じゃないとまたエヴァをダラダラ作ってると思うわ
37: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:06:35.21 ID:B7ztp7oW0
庵野は他の人にもエヴァ作って欲しいって言ってたからな
作る人次第では新劇シリーズよりかは面白くなるやろ
作る人次第では新劇シリーズよりかは面白くなるやろ
39: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:07:16.25 ID:ApPXcpdWd
貞本エンドも好きやけど綺麗すぎるって意見もまあわかる
40: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:07:29.81 ID:IM09Wr1ea
弐号機vsエヴァシリーズホンマロボットプロレスとして最高やねん
シンいうか新劇はああいうのが足らんかった
シンいうか新劇はああいうのが足らんかった
43: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:09:37.89 ID:rncscT7Er
シンは鬼滅とかスパイファミリーで喜んでる層向けまで落としてるからな
哲学がない
哲学がない
44: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:09:48.34 ID:B7ztp7oW0
旧劇の実写要素出したかったか知らんけどシンの特撮シーンみたいなのなんやったん?
あそこクソ萎えたわ
あそこクソ萎えたわ
73: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:27:40.66 ID:yD/8wl4A0
>>44
裏宇宙だから実体がなくて自分たちのイメージしたものが出てるくるから
そこまで細かくイメージ出来んってことやないんか
裏宇宙だから実体がなくて自分たちのイメージしたものが出てるくるから
そこまで細かくイメージ出来んってことやないんか
79: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:30:12.40 ID:ApPXcpdWd
>>44
あのメタ要素なんの良さもないよな
マジで庵野の八つ当たり感しかなかった
あのメタ要素なんの良さもないよな
マジで庵野の八つ当たり感しかなかった
46: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:10:10.21 ID:HHvwayC+0
新は一般寄りの作品になってたな
47: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:10:41.27 ID:Jw1FKHHW0
宮村優子の演技が最高だった
ない翌年にスキャンダルで干された模様
ない翌年にスキャンダルで干された模様
48: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:10:53.63 ID:lXoiyQgk0
シンジの話としては旧で綺麗に終わってると思うけど世界があんなことになったんじゃどの道絶望しかないやんけともなる
49: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:11:38.36 ID:BTrN68LI0
シンは観てないんやが、旧劇場版と世界線は繋がってるの?
やりなおしたループものみたいな感想を読んだことがあるんだが
やりなおしたループものみたいな感想を読んだことがあるんだが
50: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:12:18.28 ID:B7ztp7oW0
お前らシン見終わった直後どんな感想やったん?
52: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:12:44.75 ID:h8i5bylC0
旧劇は予算の違い感じる
53: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:13:14.40 ID:kFK+/QMh0
蝉の声聞くと旧劇思い出すわ
54: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:14:19.91 ID:9hvdPGQX0
シンは形だけ終わらせたくてとりあえず作った感がきつい
55: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:14:41.83 ID:ed0+e7ZB0
ボクの現実はどこ…?
56: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:15:24.38 ID:B7ztp7oW0
>>55
それは、夢の終わりよ…
それは、夢の終わりよ…
57: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:15:48.00 ID:nPlgxwYw0
旧劇とシン見ると庵野よりも周りのスタッフの方が重要やったとわからせてくれる
58: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:16:54.18 ID:bfTxwohg0
シンってぶっちゃけた話庵野のオナニーだろ
無理やりねじ込んだ特撮要素とか
無理やりねじ込んだ特撮要素とか
59: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:17:30.23 ID:B7ztp7oW0
実写シーン
シンジ「ねぇ」
ミサト「なに?」
シンジ「夢ってなにかな?」
アスカ「夢?」
レイ「そう。夢」
シンジ「わからない。現実が良くわからないんだ
レイ「他人の現実と自分の真実との溝が正確に把握出来ないのね」
シンジ「幸せがどこにあるのか、わからないんだ」
レイ「夢の中にしか幸せを見いだせないのね。
シンジ「だから、これは現実じゃない。誰もいない世界だ」
レイ「そう“夢”」
シンジ「だから、ここには僕がいない」
レイ「都合のいい作り事で、現実の復讐をしていたのね」
シンジ「いけないのか?」
レイ「虚構に逃げて、真実をごまかしていたのね」
シンジ「僕一人の夢を見ちゃいけないのか?」
レイ「それは夢じゃない。ただの現実の埋め合わせよ」
シンジ「じゃあ、僕の夢はどこ?」
レイ「それは現実の続き」
シンジ「僕の、現実はどこ?」
レイ「それは、夢の終わりよ」
シンジ「ねぇ」
ミサト「なに?」
シンジ「夢ってなにかな?」
アスカ「夢?」
レイ「そう。夢」
シンジ「わからない。現実が良くわからないんだ
レイ「他人の現実と自分の真実との溝が正確に把握出来ないのね」
シンジ「幸せがどこにあるのか、わからないんだ」
レイ「夢の中にしか幸せを見いだせないのね。
シンジ「だから、これは現実じゃない。誰もいない世界だ」
レイ「そう“夢”」
シンジ「だから、ここには僕がいない」
レイ「都合のいい作り事で、現実の復讐をしていたのね」
シンジ「いけないのか?」
レイ「虚構に逃げて、真実をごまかしていたのね」
シンジ「僕一人の夢を見ちゃいけないのか?」
レイ「それは夢じゃない。ただの現実の埋め合わせよ」
シンジ「じゃあ、僕の夢はどこ?」
レイ「それは現実の続き」
シンジ「僕の、現実はどこ?」
レイ「それは、夢の終わりよ」
60: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:18:30.52 ID:B7ztp7oW0
シンジ「・・・・・・・・僕は死んだの?」
レイ「いいえ、全てが1つになっているだけ。これがあなたの望んだ世界、・・・・・そのものよ」
シンジ「でも、これは違う。違うと思う」
レイ「他人の存在を今一度望めば、再び、心の壁が全ての人々を引き離すわ。また、他人の恐怖が始まるのよ」
シンジ「・・・・いいんだ。ありがとう。あそこではイヤなことしかなかった気がする。だからきっと逃げ出してもよかったんだ。
でも逃げたところには良いことはなかった。だって・・・・・ぼくがいないもの・・・・誰もいないのと同じだもの」
カヲル「再びA.Tフィールドが君や他人を傷つけてもいいのかい?」
シンジ「かまわない。でも、僕の心の中にいる君たちは、何?」
レイ「希望なのよ。人は分かり合えるかも知れない、ということの」
カヲル「好きだという言葉と共にね」
シンジ「だけどそれは見せかけなんだ。自分勝手な思いこみなんだ。祈りみたいなものなんだ。ずっと続くはずないんだ。いつかは裏切られるんだ。僕を見捨てるんだ。でも僕はもう1度会いたいと思った。その気持ちは本当だと、思うから」
レイ「いいえ、全てが1つになっているだけ。これがあなたの望んだ世界、・・・・・そのものよ」
シンジ「でも、これは違う。違うと思う」
レイ「他人の存在を今一度望めば、再び、心の壁が全ての人々を引き離すわ。また、他人の恐怖が始まるのよ」
シンジ「・・・・いいんだ。ありがとう。あそこではイヤなことしかなかった気がする。だからきっと逃げ出してもよかったんだ。
でも逃げたところには良いことはなかった。だって・・・・・ぼくがいないもの・・・・誰もいないのと同じだもの」
カヲル「再びA.Tフィールドが君や他人を傷つけてもいいのかい?」
シンジ「かまわない。でも、僕の心の中にいる君たちは、何?」
レイ「希望なのよ。人は分かり合えるかも知れない、ということの」
カヲル「好きだという言葉と共にね」
シンジ「だけどそれは見せかけなんだ。自分勝手な思いこみなんだ。祈りみたいなものなんだ。ずっと続くはずないんだ。いつかは裏切られるんだ。僕を見捨てるんだ。でも僕はもう1度会いたいと思った。その気持ちは本当だと、思うから」
61: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:19:02.31 ID:B7ztp7oW0
シンジくん😢
62: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:19:29.53 ID:gxfkw6tL0
ラストシーンが悲しい
63: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:19:31.35 ID:GTtk04bjd
エヴァファンからしたらスパロボαやMXの旧劇IFってどうなんや?
興奮するのか冷めるのかどっちや?
興奮するのか冷めるのかどっちや?
64: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:20:37.51 ID:dvllOVqva
旧劇の量産型と槍で戦うシーン好き
アニメであの重そう感出せるの凄い
アニメであの重そう感出せるの凄い
65: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:20:56.47 ID:Jw1FKHHW0
宮村優子に振られた腹いせという逸話があるけど
シンエヴァまでの全ての脚本が宮村優子への当てつけに思えてくる
シンエヴァまでの全ての脚本が宮村優子への当てつけに思えてくる
67: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:23:59.99 ID:h8i5bylC0
>>65
あの時代から声優んほぉりってあったんだなって
あの時代から声優んほぉりってあったんだなって
68: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:24:40.01 ID:nPlgxwYw0
>>65
それプラスモヨコよな
マリモヨコ説を頑なに否定すれば否定するほどそうとしか見えんし
それプラスモヨコよな
マリモヨコ説を頑なに否定すれば否定するほどそうとしか見えんし
66: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:22:00.92 ID:gxfkw6tL0
アスカvs量産型の絶望感好きだったわ
70: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:25:22.11 ID:EAIJIqed0
というかそもそも「現実に帰れ」がやりたいならシンジが帰るべきはわけわからん駅じゃなくて第三村なんだよな
旧劇ではちゃんと補完後の世界に帰ってたのに
旧劇ではちゃんと補完後の世界に帰ってたのに
77: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:28:55.46 ID:yD/8wl4A0
>>70
エヴァ無い世界で第3村できるか?
エヴァ無い世界で第3村できるか?
84: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:33:08.45 ID:6yzsO0Uha
>>77
というかそもそも「時間も世界も戻さない、ただエヴァのいない世界に書き変える」が意味不明だわ
それで世界ごと変わってたら結局現実の否定だろ
というかそもそも「時間も世界も戻さない、ただエヴァのいない世界に書き変える」が意味不明だわ
それで世界ごと変わってたら結局現実の否定だろ
85: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:33:32.09 ID:2sXo3EtYa
>>77
あれは視聴者に向けてのメッセージだと思ってた。シンジ君も大人になったし皆もエヴァ卒業しようね!って感じじゃないのか
そう思ってたからこそフィギュアやグッズに全く興味失ったわ
あれは視聴者に向けてのメッセージだと思ってた。シンジ君も大人になったし皆もエヴァ卒業しようね!って感じじゃないのか
そう思ってたからこそフィギュアやグッズに全く興味失ったわ
92: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:37:54.13 ID:nPlgxwYw0
>>85
視聴者は既に卒業しとったのに同窓会で集まったら
まだ留年しとる庵野くんの宮村への恨み節やら自分だけ置いて卒業していった奴らへの怨念を見せられた感
最後に理解ある彼女さんのモヨコとくっつきました報告で〆
視聴者は既に卒業しとったのに同窓会で集まったら
まだ留年しとる庵野くんの宮村への恨み節やら自分だけ置いて卒業していった奴らへの怨念を見せられた感
最後に理解ある彼女さんのモヨコとくっつきました報告で〆
95: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:42:07.25 ID:Jw1FKHHW0
>>92
宮村は3度の結婚と病気とスキャンダル
庵野以上に波乱万丈な人生おくっとる
宮村は3度の結婚と病気とスキャンダル
庵野以上に波乱万丈な人生おくっとる
71: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:25:58.28 ID:aGlbqTLuF
新劇は絵こそ小綺麗になったが旧劇には全然及ばんな
72: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:26:59.52 ID:Iq9qYTsbd
量産型が烏の群れみたいにたかるとこヒエッとなった
75: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:28:10.96 ID:2sXo3EtYa
エヴァ作品は旧~新一気見するとなんの感動もないんだよな。あれはリアルタイムで追ってた少年少女が大人になって新劇場版見るから意味があるんだわ
人間同士分かり合えないけど言葉で話し合うの大切だよね!って気づいたシンジ君からシンジさんに成長した姿を楽しむ作品や
人間同士分かり合えないけど言葉で話し合うの大切だよね!って気づいたシンジ君からシンジさんに成長した姿を楽しむ作品や
87: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:34:35.44 ID:6yzsO0Uha
>>75
それはTV版と旧劇で十分やってたしそっちの方がちゃんと描けてただろ
それはTV版と旧劇で十分やってたしそっちの方がちゃんと描けてただろ
76: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:28:44.59 ID:irYG4Jdh0
モヨコがしゃしゃってない時点で圧倒的に旧の方が上
シンを評価してる奴は正直見下してる
シンを評価してる奴は正直見下してる
80: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:30:41.09 ID:yD/8wl4A0
ワイが新劇場版で納得がいってないのはシンジに対する対応や
シンジの意思で悪いことしてないのになんでヴィレのメンバーから嫌われなきゃあかんの?
シンジの意思で悪いことしてないのになんでヴィレのメンバーから嫌われなきゃあかんの?
81: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:31:49.99 ID:irYG4Jdh0
>>80
統一教会朝鮮人「慰安婦の過去があるので日本人女が奴隷になるのは当然」
こういうことや
ゲンドウの息子ってだけでギルティ
統一教会朝鮮人「慰安婦の過去があるので日本人女が奴隷になるのは当然」
こういうことや
ゲンドウの息子ってだけでギルティ
86: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:33:40.96 ID:ApPXcpdWd
>>80
行きなさいシンジくん!からの手のひら返しやから余計ひどいわな
行きなさいシンジくん!からの手のひら返しやから余計ひどいわな
91: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:36:46.03 ID:2sXo3EtYa
>>80
あれは最終作で言葉(説明)って大切だよね、を強調するためにわざとそういう設定にしたとか何かに書いてあった気がする
なろう系で勇者パーティー追い出された主人公みたいな感じ
あれは最終作で言葉(説明)って大切だよね、を強調するためにわざとそういう設定にしたとか何かに書いてあった気がする
なろう系で勇者パーティー追い出された主人公みたいな感じ
94: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:39:40.41 ID:nghKhV3I0
>>91
ミサトは何やってるんですかね
ミサトは何やってるんですかね
82: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:31:53.41 ID:UJw+V4tz0
貞元エヴァが一番好きや
83: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:33:06.10 ID:irYG4Jdh0
現実でも犯罪者の家族ってだけで石投げられるのにシンジが嫌われる理由がわからんって意見の方がわからん
88: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:36:23.56 ID:YwasBtvv0
時間がなくてあんなんなっちゃたよごめんな
で誤魔化したまま終わってた方が伝説やったのにな
で誤魔化したまま終わってた方が伝説やったのにな
89: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:36:29.77 ID:Iq9qYTsbd
くそでか綾波ズオーン人類バシュー十字架ズラーのとこで流れる歌めっちゃ綺麗
90: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:36:35.16 ID:yD/8wl4A0
パイロットのメンタルが直接人類の滅亡に繋がる要因なのなんでメンタル管理してあげないん?
93: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:38:38.60 ID:irYG4Jdh0
>>90
人類滅亡してもええからやろ
壷カルト政府が日本人をどうでもいいと思ってるのと同じで
人類滅亡してもええからやろ
壷カルト政府が日本人をどうでもいいと思ってるのと同じで
96: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:42:34.97 ID:/qfTWaeI0
97: 凄い名無し 2022/07/31(日) 16:42:44.56 ID:nOz/VhvWr
ていうか新劇のシンジは序以外あんまり自分のアイデンティティーとか父親との関係とか悩んでないんだよな
Qやシンの序盤で落ち込んでたのもやらかした事に対してだし
そう考えると旧劇と新劇は扱ってるテーマ全然違うよな
お勧め記事Qやシンの序盤で落ち込んでたのもやらかした事に対してだし
そう考えると旧劇と新劇は扱ってるテーマ全然違うよな
・【画像】ヤンマガの下品な漫画、遂に超えてはいけない一線を超えてしまうwww
・【画像】同人絵師さん「このキャラ胸小さいなぁ…盛って大きくしたろw」←これwww
・【画像】デビルマンのOVA、全年齢なのにヤバすぎワロタwww【閲覧注意】
・【画像】一般漫画のちょっとしたエロシーンって良いよなwww
・【画像】30年ぶりに『バスタード』のヨーコさんがスライム責めされてるシーンを見た結果
・【画像】下品すぎる美少女フィギュア、発売されてしまうwww
・【画像】NEW GAMEのひふみん、最新描き下ろしイラストでとんでもない恰好をしてしまう
・【画像】ワンピースのヤマトちゃんフィギュア、とんでもないエロ仕様だったwww
引用元: ・ワイ、旧劇エヴァを見終わる
コメントする