1: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:08:23.32 ID:M1BDuFDD0
呪術は爆死したけどチェンソーはいけそうやな
お勧め記事
【画像】『咲-saki-』の新子憧ちゃん、エッチな生ケツを晒してしまう
【画像】同人作家さん、この作品だけで1億4000万稼いでしまう! これってそんなに良いの…?
【画像】プリコネさん、エロすぎる限定水着キャラを実装してしまう 【ハジコネ】
【画像】アニメ『トモダチゲーム』最終話、エロすぎるwww
【画像】りゅうおうのおしごとの絵師さん、エロすぎる姉弟子のイラストを描いてしまう
【画像】少年漫画さん、とんでもなくエッチなヒロインを生み出してしまうwww
お勧め記事
なろう系作品、「これだけは他のなろうと別格」と言われた作品達もほぼ全てつまらない
面白い小説を書けるタイプはどっち?
編集者だけど、小説家の才能がないやつに一致する特徴を教えたる
【画像】15歳の新人グラビアアイドルの爆乳ボディwww
【画像】このJKグラドルの下半身エロすぎるwww
【画像】今週のマガジンのグラビア、おっぱいがでかすぎるwww

2: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:08:35.37 ID:q23UR2Pwa
作画相当気合い入ってたな

3: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:08:55.46 ID:TsXmF+P90
今からグッズ買い漁れば儲けれそうやな

4: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:08:58.59 ID:M1BDuFDD0
これでレゼ編映画にしとけば間違いないわ

5: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:09:18.84 ID:4yxOcL780
鬼滅は劇中曲のレベルも高かったから後はそこやな
こればっかりは放送してみんと分からん

6: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:09:22.43 ID:26tC+M/k0
海外でも大絶賛
no title

no title

no title

no title

no title

35: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:15:07.50 ID:Ry5J+79d0
>>6
少な過ぎて草

56: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:28:22.24 ID:vI9IqPF20
>>6
海外の反応とかクソ気持ち悪いからやめてくれ
吐き気するわ

68: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:35:38.80 ID:0tuuXL9Da
>>56
黒人マッチョがアニメ見て号泣してんのおもろいだろ

62: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:32:50.99 ID:6Nxu7DF2a
>>6
吐き気を催す邪悪

80: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:42:46.44 ID:VnbMEK/K0
>>6
ネタじゃなさそうなのがキモすぎる

123: 凄い名無し 2022/08/07(日) 15:01:22.13 ID:i75bv6Z90
>>6
こいつら金稼ぎのためにやってるんだよな?
それならわかるけど素であのテンションなら外人オタク気持ち悪すぎるんだけど

126: 凄い名無し 2022/08/07(日) 15:03:36.19 ID:ugeJPG1e0
>>123
外人なんて無教養のバカしかおらん
まあ動画見てねえからどういうテンションなんか知らねえけど

135: 凄い名無し 2022/08/07(日) 15:06:47.28 ID:mHbR/zM00
>>126
外人は聖書の天使とか名前出すだけで喜ぶ単純脳みそやし
スーパーナチュラルなんてアホドラマ15シーズンも続けるくらい

128: 凄い名無し 2022/08/07(日) 15:04:55.85 ID:0un5vLcM0
>>123
オーバーリアクションするとその動画を見た日本人が喜ぶからやってるらしいで

7: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:09:39.16 ID:26tC+M/k0
初版揃えたってよかったああああ

8: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:09:42.10 ID:d5C7MBv20
ならんやろ

9: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:09:43.49 ID:bDVlNshcH
鬼滅は漫画空気やったけどアニメで盛り返したやつやん
チェンソーマンは漫画の時点で人気やん

10: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:09:46.63 ID:SqipyFeXa
なんJでこのアニメの話題で盛り上がってるのチー牛だけだよ?そろそろ気づこ?

14: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:10:52.60 ID:M1BDuFDD0
>>10
チ術信者イライラで草

11: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:10:00.46 ID:M1BDuFDD0
チェンソーマンはアメリカ人気マジでえぐいからな

12: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:10:11.39 ID:wRY3850Wd
絶対ならんで
一般受けする話や無い

13: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:10:51.24 ID:w8CChOfp0
PVの時点でCG多くて微妙やわ

15: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:10:56.74 ID:0dZFGbVu0
外人のリアクションばっか笑
白人様のお墨付きで舞い上がるチェー牛さん😂
日本では人気ないよね😅

20: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:12:25.45 ID:iDZfZ3ri0
>>15
オ、デ…チェンソーマン…スこ。

30: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:14:40.37 ID:M1BDuFDD0
>>15
日本では人気ない(呪術より売れてる)



チェンソーで人気ないなら呪術ゴミだよね😅

34: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:15:06.63 ID:qiwNmDrha
>>30
やめなさいw

85: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:45:16.81 ID:4tYcS5IE0
>>30
いつ呪術より売れたん?w

16: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:11:35.93 ID:x6UkMcEA0
地獄行ってからおもんなすぎて引く漫画

24: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:13:51.29 ID:j/gr23P80
>>16
地獄はまだマシやろ
レゼと最終章がつまらなさすぎ

17: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:11:47.80 ID:1raKOtGo0
めちゃくちゃ業者くさいけど違うの?

18: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:12:14.91 ID:537j+vWK0
グロいだけの出落ちアニメ?

19: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:12:22.01 ID:OLjhHGHg0
SMAのせいで滅茶苦茶やんけ

21: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:12:32.46 ID:4yxOcL780
鬼滅は劇中曲はシーン毎に各キャラテーマのアレンジ作ってるレベルの気合の入れ様やからな
鬼滅超えするにはこのくらいはやらんといかんで

22: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:12:54.58 ID:E4vHrRkZ0
声優でコケないか不安やわ

23: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:13:10.88 ID:RwAOxtL40
チェンソーマン好きな人ってなんでこんなキモイの
斜に構えたオタクって感じ

29: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:14:31.85 ID:wRY3850Wd
>>23
作者が元VIPPERなんやからしゃーないやろ

26: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:14:10.71 ID:dNurriiMM
漫画はな今日の割に絵柄とか展開でさっぱりしてて良かったけど
アニメだとゲロ重いからちょっとキツそうだわ

27: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:14:20.48 ID:fh84DM2Yd
真似したくなる技がこん!🦊しかないよね

28: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:14:26.00 ID:XVd+Z7A1a
日本においてアニメなんてもうオワコン中のオワコンなんだから海外の反応気にするのはある種健全やろ

31: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:14:55.98 ID:wAEcmLIad
外人の反応動画はマジでキモいわ

32: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:15:01.84 ID:m5Hhi5nF0
呪術の映画100億越えで爆死扱いなんか🤔

58: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:30:37.96 ID:kd/Pj6Se0
>>32
鬼滅の400億が基準になってもたからしゃーない

33: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:15:03.60 ID:gtvVDwk70
海外人気が凄いのなら鬼滅じゃなく進撃コース

38: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:16:27.86 ID:4yxOcL780
>>33
進撃は所詮マガジンやから海外向けの宣伝・商品展開が微妙やけどチェンソーマンはジャンプやからまた違うと思うで

36: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:15:14.26 ID:XtO+6ogw0
外人ばっかフォローしてるけどチェンソーマンのツイートなんか見ないぞ

37: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:15:52.02 ID:M1BDuFDD0
>>36
お前がチー牛ガイジンしかフォローしてないだけやろ

39: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:18:14.67 ID:M1BDuFDD0
呪術信者が震え上がってるやろなあ…w

40: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:18:30.58 ID:j/gr23P80
対立煽りしてもスレ伸びないの草

41: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:18:52.64 ID:hNeX/o5ga
ワンピース超えるやろ

42: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:19:18.41 ID:m8SZQHwH0
なんかやたらと作画に気合い入れてるけどチェンソーマンってバトルシーンが売りの漫画ちゃうやんな

57: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:29:23.77 ID:6q8fBVYZ0
>>42
アニメ化で戦闘盛ってさらなる化学反応起こしたいんやろ
鬼滅のように

43: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:20:20.74 ID:cdL1ApoBM
なんかぬるぬる動いてるだけでCGと勘違いするやついるよな
どう見ても手描きやろ

44: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:20:54.51 ID:43M0h3F+0
オタクの中で盛り上がってればよかったものを
鬼滅みたいなライト層のマッシュカマホモがわいわい騒いでるだけだから2年ももたんやろな

45: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:21:13.29 ID:oRW9ysX/a
BLEACHなんて世界中で人気無いぞ😭
no title

63: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:33:24.45 ID:irOGqDx10
>>45
NARUTOはその表記でその件数なの凄すぎんか

73: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:40:30.25 ID:Kcoek/0ma
>>63
漫画でフィルターしとるから表記は関係ないで
完全に日本語タイトルの漫画もちゃんと各国の言語で集計される
Google様やからな

46: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:22:06.37 ID:j/gr23P80
チェンソーマンジャンプであんまジャンプっぽくない漫画やったから面白さが増してたからなあ
マジでジャンプラから本誌に戻せよ

47: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:23:09.07 ID:KEMqVzKs0
すごすぎる

48: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:23:22.29 ID:KEMqVzKs0
これもう社会現象やろ

49: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:24:13.80 ID:Rs6o5B9Z0
シリアスなボーボボって感じで意味不明

50: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:24:55.96 ID:zZfqIcU90
2クールでサムライソードまで映画でレゼ編か?

51: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:25:54.51 ID:UAAlFN/9a
後半訳わからんかった

52: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:25:54.73 ID:ST99faYb0
絶対無理や親御さんからすれば絶対見せたくない作品やろ

60: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:32:05.55 ID:+iwRlCand
>>52
そう考えると欠損オンパレードの鬼滅がファミリー層に受けたの不思議やな

53: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:26:55.84 ID:h/lCQkqAa
こんなイキリ厨二漫画流行らせたらあかんで😡

54: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:27:31.59 ID:vI9IqPF20
漫画読んだけど全く面白いと思わんかった
でも、アニメはめっちゃ面白そう
作画やべえ

55: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:27:34.25 ID:jLY8xl7A0
みんなチェソチェソいってるからな

59: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:30:53.65 ID:yPXHujO4a
地獄楽まだ?

61: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:32:19.89 ID:HD6ljAmv0
アニメ前から売れてるからすごいはアニメ後はとんでもないことにならないとすごくないになってしまうんやで
例えばドラゴンボールはアニメ前は売れてなくて100万部程度やけどアニメ以降はいうまでもない
アニメで多くの人に市場が開けたときの評価は大事
といってもチェンソーマンは海外人気もあるしそうダメなことにはならんやろ最低でも呪術の巻割300万部越えいくと思うし

64: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:33:52.22 ID:j/gr23P80
>>61
さすがに巻割300万はないわ

65: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:34:07.61 ID:aoqT5zVGa
なんこれ

66: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:34:37.44 ID:1CnEGo1h0
マキマがね…

67: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:34:40.02 ID:nDSbjzwYa
マキマの声かわいい寄りで良かった
あれでBBA声だったらクソ萎えてた

102: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:53:13.11 ID:ig9DOUV70
>>67 はあ?お前ゲェジか?

69: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:36:13.58 ID:HD6ljAmv0
マキマの声は後半のマキマ考えたら妥当やろ
わがままで思い込み激しいあのセリフをあの声質でやるのは合うと思うで
声かわいすぎるってのは前半のマキマだけみすぎやと思う

77: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:41:57.18 ID:xnPeEqGX0
>>69
これ
後半ガキ臭くなるの考えたらあの人選がベストよな
叩いてる奴は読解力の低いマヌケ読者やと思うわ

79: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:42:43.81 ID:j/gr23P80
>>69
ラスボス感がないやん

70: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:36:53.34 ID:0un5vLcM0
鬼滅って呪術人気(オタク腐女子)とSPY人気(ライト層)を合わせたレベルやぞ
チェンソーはせいぜい進撃やろ

76: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:41:52.13 ID:RuRnmaUm0
>>70
これやな
てか今更やけど巨人とかあんなキッショい敵が出てくる作品がようあんな売れたな

78: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:42:24.89 ID:7ptGOdEr0
>>70
進撃って最初は腐豚に受けたんちゃうん?

71: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:38:06.56 ID:TXF/Tq/td
鬼滅のUFOみたいな独自の3D技術駆使した頭抜けた作画レベルではない
所詮はちょっと毛の生えた程度にいい作画のマッパやからな
進撃みたいにPV詐欺で評価暴落もある

72: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:40:05.22 ID:ME8RADtJ0
グロいしなる要素がない

74: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:41:22.96 ID:s/AnAam80
ムリやぞ

75: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:41:45.43 ID:lrHwSXPjH
鬼滅より面白いけど鬼滅みたいな人気にはならんと思うで
鬼滅は腐女子のオバちゃんメインで取り込んでたから

84: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:45:03.29 ID:IBtehhPG0
>>75
いくら子供人気叫んだところでオバちゃん人気が一番ある事には変わらんからなぁ
ガルちゃんなんて漫画はコナンのトピくらいしかパート化して無かったのに鬼滅、呪術、東リベは早い段階でパートトピ立ってるからな

81: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:42:53.22 ID:TnrZDzbTM
銃の悪魔登場シーンまでは面白かった
それ以降つまらん

82: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:43:33.22 ID:HD6ljAmv0
進撃は腐った人気高いしチェンソーマンも腐はとっくについてる
てか人気作品で腐つかないことは国内においてまずない

83: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:44:26.39 ID:4tYcS5IE0
呪術がいつ爆死したんや……チェー牛って呪術への嫉妬ハンパないな

91: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:48:54.48 ID:nDSbjzwYa
>>86
漫画は面白いのに信者がダルすぎる
ハンタ信者よりめんどくせぇ

93: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:49:53.19 ID:TiAWryZx0
>>91
信者もやけどアンチもかなりめんどくさい
なんか変なのに目をつけられてるわ

94: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:49:55.93 ID:VnbMEK/K0
>>86
チェンソーマン信者って映画観たことなさそうで藤本タツキを絶賛してるのがキモすぎるわ

111: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:57:39.35 ID:Zt/vEmFDa
>>86
コイツらさっき発表されたばかりの戯言シリーズ新作にもシュバッて来ててほんとイナゴだな

115: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:59:09.15 ID:7ptGOdEr0
>>111
新作出るんか

87: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:46:20.86 ID:3FHpcSKIp
未だに鬼滅鬼滅言ってる奴は2年前に生きてるのか
ガチでオワコンなのに

88: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:47:20.44 ID:VnbMEK/K0
鬼滅って腐人気なんか?夢人気やなくて?
進撃も腐人気のイメージないわ
東リベは分かるけど
チェも主要男キャラデンジとアキと天使しかおらんし腐人気は別にないやろ

96: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:51:22.49 ID:HD6ljAmv0
>>88
進撃の腐人ってタグが一時期5chでもネタにされたぐらいには
一般に浮上せんようにわける文化ってきいたで

97: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:51:46.46 ID:0un5vLcM0
>>88
進撃はリヴァイの腐人気すごかったやろ
それと比べたらチェンソーマンは女キャラ人気のほうが高いわ

101: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:53:01.39 ID:VnbMEK/K0
>>97
女人気なら分かるけど腐れ人気は別にないやろ
てかリヴァイこそまさに夢人気ちゃうの

138: 凄い名無し 2022/08/07(日) 15:08:11.57 ID:kd/Pj6Se0
>>88
2部で吉田人気が爆上がりしとるで

89: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:48:34.31 ID:bLvWrxE30
下品だし無理だろ

90: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:48:41.42 ID:aQYa/SK20
第二の鬼滅ってあんまいい言い方じゃないわ
中身空っぽで収益だけ高いみたいやん

95: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:50:42.90 ID:lrHwSXPjH
>>90
空っぽは言い過ぎだけど売上で過大評価されてる作品の筆頭ではあるな

92: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:49:05.62 ID:zu1+0iyM0
鬼滅はコロナ禍で外出できんファミリー層捕まえたのがデカかったからな

99: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:51:57.69 ID:yduEZKDQa
>>92
鬼滅はタイミングが神がかってたんよな。自粛でやる事ないアウトドア勢が読んで「もう自粛疲れた!外出たい!」って時に映画やったから

98: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:51:53.66 ID:bb9thULd0
信者力が高いだけで漫画の人気は鬼滅の方が上やな

鬼滅→ワンピ
チェンソー→ハンタ
みたいな

100: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:52:37.00 ID:HD6ljAmv0
売上以上に明確で客観的な評価ないで好き嫌いは個人の自由やけど

103: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:53:42.56 ID:KlShedWMp
鬼滅ってコロナ禍+テレビの宣伝が功を奏しただけで売上ほど大した作品には思えない

104: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:53:49.77 ID:QM8tYLQ50
鬼滅とAKBは似てる
そういう意味でチェンソーマンは無理

105: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:55:04.07 ID:ugeJPG1e0
呪術超えれるかどうかってとこやろ

106: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:55:41.79 ID:0un5vLcM0
マキマはアニメで人気落ちるやろな
魅力全部消え失せてたし
逆にパワーはさらに上がりそうや

107: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:56:09.80 ID:HD6ljAmv0
コロナのおかげいうならドラゴンボールとか90年代黄金期はバブル崩壊のおかげか?
ドラゴンボールなんてアニメ前にはあられちゃんって大ヒット直後やったのに売れ行き不調やったんやで
でもそんな主張ワイはみたことない

132: 凄い名無し 2022/08/07(日) 15:06:07.17 ID:KlShedWMp
>>107
結局その時々の時勢や状況で違ってくるってことや
ドラゴンボールリアタイで見てた爺にとってドラゴボはレジェンドやしコロナ禍で自宅待機強制された子供達にとって鬼滅はヒーローだった
あかんのはその当時の状況を無理矢理今に当てはめて、チェンソー含めて色んな新しい作品を楽しみにしてるわいらにまでその当時の価値観を強制して来ることやな😔

108: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:56:17.03 ID:gT0rmn9N0
進撃信者「進撃はね!鬼滅と違って腐女子人気なんかじゃないの!」
なんJ民「いやリヴァイとかまんこ人気えげつなかったやろ」
進撃信者「いやああああああ!!!それは夢女子であって腐女子じゃないのおおおおおおお!!!!」

マン汁スプラッシュしてて草なんだ
自分で何がアホ丸出しなのか突っ込まれてるのかも気付けなさそう

110: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:57:22.74 ID:VnbMEK/K0
>>108
え、夢と腐の違いすらわからんの?
頭悪すぎひん?、

112: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:57:58.98 ID:/YTNVlpMd
>>108
こんなコピペ作っちゃうとかなんか痛いよなお前

109: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:57:06.41 ID:Fi/nWCUO0
マキマの声どっちかというとコベニ声だな
不憫系やらせたらピッタリハマると思う

113: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:58:28.40 ID:BoUNOF8Ad
鬼滅アンチって売り上げ厨のくせに「鬼滅の売り上げは偽物だからノーカン」とか言ってるのが無様なんやわ
そんなに売り上げが正しい指標だと執着してるならそれこそ鬼滅に首を垂れろよ

131: 凄い名無し 2022/08/07(日) 15:05:38.85 ID:IBtehhPG0
>>113
効いてて草

114: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:58:28.67 ID:xVl9t4ZH0
タツキ関連で一番寒いのは「ルックバック大喜利」してた連中よな
あのノリは今思い返してもゾワッとするわ

116: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:59:29.65 ID:jLY8xl7A0
マキナの何が不満や
中の人可愛いしええやん

118: 凄い名無し 2022/08/07(日) 15:00:08.01 ID:/630izso0
>>116
声優の外見なんてアニメに映らねえだろ

117: 凄い名無し 2022/08/07(日) 14:59:44.14 ID:C00k9M1l0
なんjしてる時点で全員チー牛だろ

119: 凄い名無し 2022/08/07(日) 15:00:14.26 ID:5f++NhDN0
アニメ1期でサムライソード
映画でレゼって感じなんやろうけどサムライソードまでってクッソおもんないからやばいよな

120: 凄い名無し 2022/08/07(日) 15:00:38.85 ID:aQYa/SK20
なんか作品として楽しめないもんに限って対立構造で盛り上げようとするやん?
だからもうそういう構図になった途端
ニセモノなんやろなって雰囲気が立ちこめちゃうで?

121: 凄い名無し 2022/08/07(日) 15:00:52.89 ID:UAAlFN/9a
呪術の新刊読んだら糞面白かったわ

122: 凄い名無し 2022/08/07(日) 15:01:02.19 ID:zgYr26/V0
氷河期世代イライラで草

124: 凄い名無し 2022/08/07(日) 15:01:56.17 ID:VnbMEK/K0
ガイジ逃げてて草
雑魚過ぎる

125: 凄い名無し 2022/08/07(日) 15:02:23.70 ID:mwMvb+XV0
小さい子供に受けないからむりやぞ

127: 凄い名無し 2022/08/07(日) 15:04:06.30 ID:E4vHrRkZ0
タツキはこういうスレ見てニヤニヤしてそうやわ

129: 凄い名無し 2022/08/07(日) 15:05:13.87 ID:V5G+TZpQ0
クァンシの女たちみたいな声のマキマ

134: 凄い名無し 2022/08/07(日) 15:06:35.60 ID:0un5vLcM0
>>129
クッソわかる
演技も声もモブなんだよな

130: 凄い名無し 2022/08/07(日) 15:05:32.11 ID:mHbR/zM00
鬼滅と違ってチェンソーは一家団欒で見られないやろ

133: 凄い名無し 2022/08/07(日) 15:06:28.60 ID:kd/Pj6Se0
>>130
言うて鬼滅もグロは多いほうやしなあ

136: 凄い名無し 2022/08/07(日) 15:07:11.44 ID:xAkG5RRN0
最近タツキのアンチが必死だな

137: 凄い名無し 2022/08/07(日) 15:08:09.39 ID:HD6ljAmv0
客層イメージとして近いのは呪術に海外人気より足した感じになりそうな気がする
ただ実際蓋をあけないとどうかわからんからな鬼滅だってあんなの幼児にまして幼女にウケると想像したのおらんやろし
ポチタ抱える幼女な未来もあるかもしれんセックス連呼やゲロある作品とはいえ

141: 凄い名無し 2022/08/07(日) 15:08:58.16 ID:fvSnE/Z6d
>>137
デラックス日輪刀ホンマ草生える

139: 凄い名無し 2022/08/07(日) 15:08:17.67 ID:fvSnE/Z6d
スレの話題がほとんど鬼滅に乗っ取られてるじゃねえかと思ったがスレタイに鬼滅ってあるしセーフやな

140: 凄い名無し 2022/08/07(日) 15:08:55.03 ID:MtPZTSeW0
全然聞かないな
そういや
お勧め記事
【画像】ヤンマガの下品な漫画、遂に超えてはいけない一線を超えてしまうwww
【画像】同人絵師さん「このキャラ胸小さいなぁ…盛って大きくしたろw」←これwww
【画像】デビルマンのOVA、全年齢なのにヤバすぎワロタwww【閲覧注意】
【画像】一般漫画のちょっとしたエロシーンって良いよなwww
【画像】30年ぶりに『バスタード』のヨーコさんがスライム責めされてるシーンを見た結果
【画像】下品すぎる美少女フィギュア、発売されてしまうwww
【画像】NEW GAMEのひふみん、最新描き下ろしイラストでとんでもない恰好をしてしまう
【画像】ワンピースのヤマトちゃんフィギュア、とんでもないエロ仕様だったwww

引用元: ・【悲報】チェンソーマン、ガチで第二の鬼滅になりそう